Business Content

弊社の業務内容は、様々な業種を請け負っています。
それが弊社の特徴であり、現代の社会に置いてなくてはならない多様性に重きを置いています。

Bussiness-01
建材資材荷揚げ

IMG_4637

主に建築資材の搬入を専門に行う仕事です。建設現場では、荷揚げ屋、揚げ屋、揚重屋、揚重業など、呼ばれています。扱う建築資材は「石膏ボード、フローリング、扉、壁・天井の下地材(木材やメタル類)、ユニットバス、キッチン、洗面台、トイレ」などです。職人さんより指定された場所に、指定された置き方(立て掛け、寝かせ、台の上など)で置く仕事です。重機(トラック、クレーン、フォークリフト等)が通れないところを人力によって、資材を搬入します。足場屋さん(鳶さん)と並んで建築業界では、必要不可欠な職業と言われています。

Bussiness-02
雑工事

IMG_4782

基礎工事前~引渡しまでの一連に伴うサポート作業工程通り円滑に工事を進めるための要となり、現場監督をも支える現場サポーター役です。
※建築現場で必要な知識やスキルを幅広く身に付けることができます。手に職をつけたいと考えている方にオススメです!!幅広い年代の方に人気な職種ですので60歳を越え、年齢を重ねても第一線でご活躍いただける仕事です。何歳からでもスタートできるお仕事ですので、ぜひチャレンジしてください。

Bussiness-03
イベント設営

busi03

作業自体は現場リーダーの指示に従って行うので、未経験でも大丈夫です。コンサート会場であればステージの設営・照明や音響設備の搬入・設置・椅子をならべるなどの客席準備。企業の展示会であれば出展ブースの設営・装飾・大型ディスプレイなどの機材搬入・設置などです。イベント終了時は撤収作業があり、ステージやブースを解体作業があり、資材・機材を梱包して搬出する作業を行います。

Bussiness-04
搬入・搬出

IMG_4842

資材搬入のバイトは、簡単に言うとあらゆる現場に資材・機材を運ぶ仕事です。例えば、建築現場に足場を組むパイプや資材の搬入。コンサート会場に舞台装置やその他機材を搬入。デパート催事場に陳列棚を搬入。イベント会場にディスプレイ機材を搬入。企業に事務機器などを搬入するなど資材は現場によって様々です。仕事は現場リーダーの指示に従って行う為未経験でも大丈夫です。イベント会場などの仕事では、そのイベント終了後、不要となった資材の片付け、搬出を行うこともあります。 

お問い合わせ

Contact Us